お誕生日会とおにぎりの日。
4月ももうすぐ終わり・・・明日からはゴールデンウィークに入ります。
26日水曜日、のぞみ幼稚園では4月のお誕生日会がありました。
お誕生日の子はステージにあがり、自己紹介をしながら、好きな食べ物や大きくなったら何になりたいかなどを発表します!

その後は、みんなでお誕生日の歌のプレゼントをし、先生からのお楽しみがあり、みんなでお祝いして、みんなで楽しめるお誕生日会となります。



そして、お昼はみんながとっても楽しみな『おにぎり』
のぞみ幼稚園では、食育活動の一環として、月に一回『おにぎりの日』を実施しています。
食の大切さや、食べることのありがたさを感じながら、作ってくれたお母さんに感謝の気持ちも持てるようにしています。

お母さんに作ってもらったおにぎりはと~ってもおいしく、みんなで食べるとおいしさがUP!!

そんな楽しいひと時を過ごしながらも、心の成長も楽しみの一つです。
おかあさんには『おいしいおにぎりありがとう!』と言えた子もいたようで、感激しました♪
明日からは、連休になります。
みんなに体調を崩さないよう、楽しいお休みになるようにお話をして元気に帰っていきました。
26日水曜日、のぞみ幼稚園では4月のお誕生日会がありました。
お誕生日の子はステージにあがり、自己紹介をしながら、好きな食べ物や大きくなったら何になりたいかなどを発表します!

その後は、みんなでお誕生日の歌のプレゼントをし、先生からのお楽しみがあり、みんなでお祝いして、みんなで楽しめるお誕生日会となります。



そして、お昼はみんながとっても楽しみな『おにぎり』
のぞみ幼稚園では、食育活動の一環として、月に一回『おにぎりの日』を実施しています。
食の大切さや、食べることのありがたさを感じながら、作ってくれたお母さんに感謝の気持ちも持てるようにしています。

お母さんに作ってもらったおにぎりはと~ってもおいしく、みんなで食べるとおいしさがUP!!

そんな楽しいひと時を過ごしながらも、心の成長も楽しみの一つです。
おかあさんには『おいしいおにぎりありがとう!』と言えた子もいたようで、感激しました♪
明日からは、連休になります。
みんなに体調を崩さないよう、楽しいお休みになるようにお話をして元気に帰っていきました。
スポンサーサイト